2008年9月 のアーカイブ

世界は、王水でできている。

2008年9月26日 金曜日

久々の日記ではあるが(←blogを日記言うなwww)、コミュニケーションに関して、最近思うことをつらつらと書いてみる。

……ということは、コミュニケーション関連でだいぶ苦労してると思ってくださいなw

 コミュニケーションの基本ルールで、しばしば言われる二つのルールがあります。
 「ゴールデンルール」と「プラチナルール」です。
 ゴールデンルールとは、「自分がして欲しくないことは相手にもしない」すなわち「自分がして欲しいことを相手にもする」ルールを言います。
 プラチナルールとは、「相手の気持ちに合わせて相手が望むことをする」すなわち「相手がして欲しいと思っていることをする」ルールを言います。

 この二つのルールが同じように見える場合、コミュニケーションにおいて、致命的なミスを犯すことがあります。
 それは、「一人一人は、立場も違えば考え方も違う」という、字面では非常にあたりまえの原理です。

 友人との一対一であれば、気心が知れているから簡単でしょう。

 しかし、気心の知れない人との一対一は? そして、多対一は?

 プラチナルールには、知識と想像力と数の限界があります。そして、この瞬間にプラチナルールからゴールデンルールに切り替えると、立場と考え方の違いという問題が発生し、コミュニケーション能力を一気に奪ってしまうのです。

 タイトルに「王水」と書きましたが、王水とは塩酸と硝酸の混合物で、金を溶かすことのできる酸として有名なものです。
 すなわち、「ゴールデンルール」なるものは、本質的に意味をなさないのです。

 このとき、知らない人との一対一であれば、相手の立場を推定することで擬似的なプラチナルールを実施できます(真のプラチナルールではないためコミュニケーションの問題は残りますが、相手の立場の推定を補正していけば、いずれ真のプラチナルールに近づきます)。

 しかし、一対多の場合、そうはいきません。

 そこで必要なのはプレゼンテーションスキル、いわゆる、「自分の考え方を共有してもらう」ための方策です。
 自分の考え方を共有してもらうためには、自分の行動と態度と考え方と方策のすべてを、可能な限り「あらゆる立場から」検証する必要があります。
 そして、検証したところで、その事実をわかりやすく伝えることに、また細心の注意を払う必要があります。
 こういった苦労の先に行った発表でも、理解されないことは往々にしてあり、手を変え品を変え主張を繰り返すこともまた必要になります。
 このとき、「手を変え品を変え」の手と品を選ぶにもっとも有効な情報はプラチナルール。独りよがりなゴールデンルールは、ここでもやっぱり世間という名の王水に溶かされてしまうのです。

 ……では、具体的にどうするか。
 プラチナルールを使うのですから、もちろん答えは「状況次第」です。

女装少年作品の金字塔にしたい一冊。

2008年9月10日 水曜日

絶対☆アイドル (角川コミックス ドラゴンJr. 133-1)
絶対☆アイドル (角川コミックス ドラゴンJr. 133-1)
須田 洋,ぎん太

帰りの新幹線で読む用に買ったんですけどね。

いや、最高です。
男の生き様として男を捨てるとか、これぞ女装少年の本懐。
王道のストーリーをきっちり描いてくれるのは最高だと思います。

女装少年ものに少しでも興味のある人は、必ず読むべき作品と宣言いたします。

大阪弾丸ライナー

2008年9月9日 火曜日

無茶しやがって、俺。

8/29 金曜日
 こみトレに行きたくても、仕事で時間がとれないというジレンマを抱えていた私に、8/30の休日出勤申請時、上長から次のような指示があった。

 「適当なところで代休を取るように。健康管理には気を遣ってください」

 その言葉を、私は次のように解釈した。

 「年休使って大阪行ってきて良いですよ。ただし、疲れないでね」

 もちろん、9/3完了予定の仕事が終わらなかったとか、9/6に別の用事があるとか、そんなもんガン無視で。

9/6 土曜日

 この日の午後、私は関東地方某所で、祖父の納骨式に参加していた。(参考:5月日記「葬儀」
 納骨式が終わったところで軽くお茶をのみ、終わったところで実家に帰還。
 当初予定よりスケジュールが早く進んでいたので、実家のPCの様子を少し見たところで、19:00、大阪へ向けて出発。

 新幹線の中で食べる駅弁(釜めし900円)がやけにおいしかった。指定席をとれなかった憤りを「グリーン車席1個取得」ではらしたせいもあるに違いなかったがw

 大阪への到着は23:00を少し過ぎたくらい。宿泊したホテルは「ワシントンホテル」という場所。ちょいと値段が張ったのが気にかかるところ(ネット接続自由のサービスは利用したが、なくても何とかなるだけの準備はしていた)だが、一般的なビジネスホテルではあったのでまあよし。

9/7 日曜日

 9時00分、ホテルを出発。同45分、今回の目的である、こみトレに突撃開始。
 インテックス大阪の構内に広い中庭あり、他イベントに比べて列形成しやすいイメージがあった。
 規模自体はサンクリの半分程度であろうか、多くもなく少なくもないくらいの人数が並んでいるところ、中庭の6〜7割程度が埋まっていたイメージ。私は半分より少し後ろくらい。サンクリだと入り口前スペースを少し使う程度か、と考えながらカタログの直前チェックを実施する。

 11時00分、開会。イベントが拍手で始まるのは、大変気持ちの良いことである。

 第1手:サークル「よみ言」……新刊5部確保。言うまでもないが、某チャットのメンバーから代購の依頼を受けている。既刊おとボク本もあれば確保予定だったが、出てくる様子が全く見えず。
 第2手:サークル「祭屋」……グッズ(名刺入れ)を確認したが、お財布が心許ないためスルー。次のサンクリorボクみてで購入予定、と頭の中で決める。
 第3手:サークル「天城類」……想定外のサークル。新刊はインデックス本だったが、このジャンル興味なし(Wizブレだったらなぁ……)。既刊おとボク本を確保しようと見たところ、在庫希少の様子だったので1部ずつの購入にこらえる。
 第4手:サークル「箱入りねこ」……既刊5部確保。新刊なかった様子。

 ここまで確定したところで大手含めてぐるぐる周り(マリみてサークルは、東京とかぶるメンバーほとんどない印象だった)、14時前に撤退。

 せっかくの大阪ということで、チャットメンバーの提案を受けて、その後海遊館に行ってみた。
 大きな水槽をいくつもの階層からぐるりと見渡す形の、非常におもしろいタイプの水族館であったが、人が多い。家族連れとカップルが多すぎて、ゆっくり見物もできない。
 家族連れは、子供の視線に併せて親がしゃがむので、まだいいのだが、問題はカップル。立ったまま水槽に張り付く(水槽の前は子供と車いす優先)んで、物理的に邪魔で仕方がない。
 この状況に辟易しながら、それでも楽しめる水槽は多く(人気のない魚とかでも、きれいなやつは多い)、ぼーっと楽しみながら進んでいたら何かに蹴躓く。……小さな女の子でした。当然泣かせちゃいました。本当にごめんなさい orz

 とまあ、被害者になったり加害者になったり、さんざんなめにあいつつも海遊館を見終わったところで、別のメンバーの提案を受けて自由軒へ。名物の「ハイカラセット」(だったか?)をいただき、満足する。個人的に、カレーライス+生卵+ウスターソース、というのはすごく新しい味だった。

 疲れがたまっていたので、ホテルに戻ってまったり。
 一休み終わってから洗濯物を洗濯機にかけ、駅の書店に行ってみると、存外にエロい本ががんばっている印象。いいのかそれで?
 軽くネットをしたところで日付が変わり、おやすみなさい。

9/8 月曜日

 チェックアウト時間をめいっぱい使って、朝ゆっくりしていってね!
 もちろん、チェックアウト後もホテルのレストランで朝食ゆっくりしていってね!

 11時ころに、大阪は日本橋に到着。
 目的は、電器店の軒先チェックとオタショップの陳列状況確認。
 裏手の「オタロード」は前回案内された経験から新しい香りがしなかったので、初手にボークスへ突撃。商品自体は東京とそれほど変わらない印象を受けたが、エロいものが目を引くように陳列が調整されている印象を受ける。
 次に行ってみたのは上新電機(J&P)。昔地元にあったJ&Pの陳列状況から、商品への期待はそれほどしていなかったが、期待に反して、なかなかがんばっている印象を受ける。ここでもエロいやつが前面に押し出されていた印象があった。
 その後、歩きながら電器店の軒先を覗き、ヲタ店には足を踏み入れる。
 アダルトショップが目につくようになったので、コスプレ関係(もちろん一般的なエロコスではなく、アニメのコス衣装に限定)を視点の中心に切り替えて日本橋見学を続行。コスプレ関係だと、K−Booksの他、「信長書店」なる書店があり、そこの品揃えがかなりよかった印象。ただし、今回の観光では、おとボク制服はおろか、マリみて制服を見かけることもなかった。コルダとかブリーチはあったんだけどなぁ……。

 一周まわり終わったところで、やることもなくなったので新大阪へ帰る……が、時間が余ってるのにそのまま戻るのはもったいない! と思い立ち、地下道でなんばまで歩き、JR大阪環状線で半周ぐるりの旅へ(←乗り換え2回あるので、各自脳内保管のこと)。地下鉄で使えなかったSuicaを振りかざし、20分強、移り変わる景色をながめながら、ゆっくりしていってね!

 新幹線の中でも、帰りの駅弁をいただきながらweblog執筆。できるだけ疲れないため、贅沢にグリーン車。マジ快適。

 東京に帰ったところで、代講分を撒きながら、多岐にわたっておとボクトークを繰り広げる。気がつくと23時を過ぎており、帰宅するぎりぎりの時間。
 結局明日に疲れを残すんじゃねーか、と思いつつ帰宅。ゆっくりした結果がこれだよ!

P.S. リーセリファさんへ

コメントありがとうございます。
せっかく時間をかけていただいたコメントですので、グリーン車の中で時間をかけて考えてみました。

(さらに…)