「ドロリッチなう」を研究してみた。

グリコのカフェゼリー飲料「Dororich」を飲みながら、「ドロリッチなう」とつぶやく、というのが、twitterにて大流行した
というわけで、私も流行に乗じて実際にやってみた。

・ドロリッチ
 上記リンク(カフェ&ゼリー)以外にも、フルーツ味ベリー味があって、それぞれ別の味と食感があっておいしい。
 癖になりそうだが、飲み過ぎには注意。定価が高いから大丈夫とは思うけどね。

・Twitter BOT @dororich
 Twitterで「ドロリッチなう」とつぶやいてからしばらくすると、上記BOTが「今日も飲んでくれてありがとう!」などと返信してくれる。
 BOTにしては凝っていて、連続何日とか、一日何回とか、そういう風に飲むとメッセージが変わるのでついはまりこんでしまう(ぉぃ

・Pixiv ○○リッチなう
 コーヒーゼリーとミルクを混ぜて、dororichの食感を再現するというネタ
 行儀悪いんで、自室以外でやらないこと(やってもらわないこと)。
 なお、上記とは別に、ふつうにドロリッチのtagは存在するので誤解なきように(笑)

 あいにく私専用のいおりんは所持していないが、自分ひとりでやれないことはないので、近くのスーパーに売ってたコーヒーゼリーを使ってやってみた。
 (1)甘いコーヒーゼリー牛乳
  実施前は本命だったが、ちょっと甘すぎる感じ。
 (2)甘いコーヒーゼリー+生クリーム
  (1)と比べても甘い。脂肪分がちょっとくるが、好きな人は好きかも。
 (3)甘さ控えめのコーヒーゼリー+牛乳
  この中では一番いい感じだったが、ドロリッチのふとした苦みを感じるには、もう少し苦めのコーヒーゼリーが必要だった様子。ただ、ちゃんと調べてないけど、市販のゼリーだとこれが限界かも?

・まとめ
 ドロリッチはおいしく、また、twitterではドロリッチファンも多くついている。
 また、コーヒーゼリーと牛乳でカンタンに再現できるような味でもないので、オリジナルを飲んでみるのが一番いいと思われる。

 本研究の過程で、dororichを8本、コーヒーゼリーを2種類(3個)、牛乳を2本、生クリームをパック1個分を食したことになる。

 twitterはともかく、mixiボイスで「ドロリッチなう」はつぶやきすぎだと思うので、本記事の公開後、もう1回だけドロリッチをいただき、「ドロリッチなう」とつぶやいて研究を終わりたいと思う。

タグ: , ,

コメントをどうぞ