2007年11月 のアーカイブ

バージョン管理ソフト Subversion 導入

2007年11月18日 日曜日

CVS(Concurrent Versions System)とは、プログラム開発、とりわけ複数人による開発のバージョン管理に用いられるソフトウェアで、私の会社でも使っているソフトウェアだが、少し変わった使い方を思いついたので、使ってみたくなった。

すなわち、一般的な「テキストファイル」「画像データ」「音楽データ」も扱えるなら、
・Webサイトのバージョン管理
・おとボクTCG(仮)プロジェクトのバージョン管理
・その他、手元のSS、CGなんかのバージョン管理
・バージョン管理に伴うデータバックアップ
にも適用できるであろうという発想がある。

なんでこの発想にたどり着いたかと言えば、手元のファイルの管理がまともに出来ていない、という問題があるため。とくにおとボクTCGについて、クローズドα版すら出来ていないのに、すでにバージョン管理で混乱している状況。

んで、目標とする設定は以下。

[クライアント、および、サーバ]:デスクトップPC(¥¥newrecord)
[作業フォルダ]:マイドキュメント直下
[リポジトリ]:LinkStation(¥¥Timeattack)

# ちなみに、ノートPCがEvilWhisper、ルータがBusyOrder。
# KanonTCGプレイヤーであれば意味を分かってくれるかもw

ここでのポイントは、作業フォルダとリポジトリのあるファイルが「別の装置であること」。
「妄想ですよ!妄想!」レベルで本音を言えば、外部SANストレージにてRAID構築されてる、二重化されたサーバを用意して、そこにデータを置きたいが、この構成はざっくり見積もって一千万円近くする。そんなにお金の掛かるシステムは、「まさに妄想」。
というわけで、リポジトリの破損も考慮する必要は厳然として存在するが、編集前に旧バージョンのバックアップ用チェックアウトを忘れないという人的バックアップに頼ることとする。

/* 1. WinCVS ver.2.0 ——————————— */
会社で使っていることもあって本命視していたが、結論から言えば失敗に終わった。

理由は次の通り。
・通常のオプションでは、CVSはUNCパスを認識できない
リポジトリの作成からログイン、チェックアウト、インポートまで、あらゆる操作において、下記のメッセージ(引用はログインの場合。一番深刻なのはインポートの場合)が発生する。

cvs -r -d ¥¥Timeattack¥share¥Project login
cvs [login aborted]: Local access to network share not supported (Use -N to override this error).

要するに、「-Nオプションをつけろ。そうじゃないとNASを認識してあげないよ」と言われている。
調べてみた結果、上記「-d」オプションを、「-Nd」オプションに書き換える必要があることが判明した。

・WinCVS ver.2は-Nオプションをサポートしていない(ように見える)
 んで、「Admin→Preferences」のメニューにはそれっぽいオプションがなかったので、「Admin→Command Line」メニューを探索してみたところ、このメニューから出来そうな予感がした。

 確かに、一つ一つのコマンドで「-Nd」指定はできる。
 ……が。
 このオプションを、他の作業に紐付けできないのだ。「cvs -r -d ¥¥Timeattack¥share¥Project -Nd」などと、へんてこな指定になってしまう。

 この問題について、ガチのCVSサーバを用意していれば問題なかったと思われるが、そんなスペースもカネもない。

/* 2. WinCVS ver1.2 ごった煮版 ————————- */
というわけで、webを探していたら、ver.1.2を紹介された。
が……。
サポートページが閉鎖してやがる orz

というわけで、CVSを使うのはあきらめることに。

/* 3. Subversion 1.4.5 + tortoiseSVN 1.4.5 ————————- */
Wikipediaによると、Subversionという、CVSを強化したものがあるらしい。
というわけで早速インストール。Pythonのインストールを忘れると動かないので注意(私は2.5.1を導入した)。
Gentoo SideTortoiseSVNのインストールと設定」および「TortoiseSVNの使い方」が詳しい。

とりあえず使ってみて、webサイトの更新をしてみた。
かなり良い感じなので、引き続き使ってみたい。

[2008/1/13 14:58追記]
SVNを利用するにあたって、上記の使い方の場合はTortoiseSVNだけでいいっぽいです。
SubversionやPythonは、サーバーを立てる場合の設定とか便利マクロとか、そんな類の様子(検証する気ありませんが)。

専業レイヤーです←結論

2007年11月14日 水曜日

時間管理能力の致命的不足を悔いながら、本稿を書くこととする。

/* — 10/19 やるきばこ2発売 — */
まあ、貴子さんのお兄さまがとんでもなく格好良いわけですよ。
カードゲームとか入ってるわけですよ。

そんなこんなで、貴子兄SS書きたいなぁ、とか浮気しそうになったのが11月初頭。ただし、SSを書き始めた瞬間、長くなることを直観したので、やっぱり元通りの2chネタにもどる。

/* — 11/2 執筆開始 — */
ネタ出しを開始。2chを巡りながら、ボールペンでノートにネタを書き付けていく。11/2,3,4で合わせて8枚のネタ出しに成功。このうち使えるものは6枚であった。

/* — 11/4 Planned Interrupt : リリフェス — */
マリみてオンリー。一般参加ではあるものの、前回の瞳子コンベンション/ゴロンタフェスティバルを資金難でサボったため、身内のマリみてメンツへの挨拶が必須だったので参加。

もちろん、転んでもただでは起きない。その後、蓉子さま同盟の会長と定例のアキバ巡りをして、別れた後にコスプレショップをハシゴ。夏コミで破壊された瑞穂きゅんウィッグの代用品は見つからなかったものの、ロングに切りそろえられたウィッグと白いリボンを見つけ、購入。また、ねんがんのメイドシューズ25cmをてにいれたぞ。

/* — 11/5〜9 Unplanned Interrupts : 会社のお仕事 — */
下書きを始めたはいいものの、1日2枚が限界@月曜日。会社の仕事が急に忙しくなり、帰宅時に日付が変わりそうになる日々が続く中、原稿はさっぱり進まず、11/9時点で、下書き6枚。このうちペン入れはゼロ。

/* — 11/10 Task Status : Busy — */
仕方がないので、取りあえず下書きのまま取り込む。取り込んだ後、Photoshopにて枠線を引っ張って科白を入れて、PDFに編集して終了。Justsystem PDF Editorが神だった。
その後、時間の許す限りペンを入れて修正……1枚しかペンが入りませんでした orz
まあ、はっきり言うと鉛筆本ですわ。つーわけで、¥100の予定を¥0に変更。称号「敗北の敗北者」。

/* — 11/11 Runnning Program without Debugging — */
上記、ペン入れを完了した時刻が1:00くらい。
その後、印刷をしながら一般参加・サークル参加、そして念のためコスプレ参加の準備を整えていく。
すべての前日準備が完了した時点で、5:00。3時間寝れば8:00、一般&サークル参加には丁度よい時間帯である(ただしコスプレの当日準備ができない)。就寝は5:20頃と思われる。

6:20、起床。これは神のお告げであると直感した私は、寝直すことなしに、剃刀を持ってお風呂場へ。

9:45、浅草到着。なぜか、カタログを持って案内をしている紫苑トークの中の人発見。
「おはようございます、どうしたんすか?」
「いや、今設営してきたんだけど、上に誰もいないんだよね」
……あれ、この方確か一般参加だったような?
「まあ、いつものことですから」
これが、おとボククォリティ。

んで、いつきログの中の人も合流し、雑談に花を添える。

10:10、Qな売り子さん到着。まったりと会場へ。

会場で一般列の形成を開始。まりやトークの中の人、なぜかサークル参加の人まで一般列に巻き込もうとする。いや、止めたけどねw

その後、その場で合流したNの館さんに三枚目のサークルチケットを渡して、私とQさんの二人で入場する。(サークルチケット、通常は2枚。参考まで、Nさんは今回Halcionさんの付き添いでした)

隣のサークルは、いつものとおり、SEMI@LOVEの宇壬 音古さま。

11:00、開場時刻にもかかわらず、まだ始まらない。スタッフによる新刊確認がまだ終わっていないとのこと(都産貿のルール運用が11月より厳しくなったための処置)。新刊の確認に来たスタッフは、まりやトークの中の人。新刊チェック、楽しそうだなぁ……。

11:30、あらかた買い終わる。開会時間と遅刻サークルの関係で、本来11:00〜11:15まで拘束予定だったQさんを、11:37まで引っ張る。その報酬は11/24死ねとのことで、まあ妥当な取引と相成ったのかなと。

ぼーっとしていると、主宰がやってきて、色紙を書けとのこと。
とりあえず、まりやと貴子で「アサヒる」ネタを書いておく。

13:00くらい、Nの館さんに売り子を代わっていただき、コスプレ衣装を装着。

いあ・いあ・はすたー、はすたー、くふぁやく、ぶるぐとむ、ぶるぐとらぐん、ぶるぐとむ、あい・あい・はすたー。

んで、この格好のままぴんくぱふぇさまにスケブを書いていただいたわけでございます。初めての紫苑さまをおいしくいただきました、だけに収まらず、コスプレにまで高い評価を頂いて本当にうれしい限り。
ただ、この御方のコスは、本家がうちのサークルの隣にいたので内心緊張していたのは事実。

ちなみに、今回は萌部衣装によるまりやレイヤーが出現。かなり本格的だった。

その後、takayanさんの作られたおとボククイズを解く。睡眠不足の頭に、ソートされていない選択式問題は大変でございました。
その後、写真撮影。ロールプレイは大変でございました。

しばらく、まったりしながら落書きコーナーに貴子さんのイラストを描いたり、貴子さん誕生日おめでとうノートに君枝さんのイラストを描いたりしつつ過ごす。

15:00 アフター開始
併設イベントのアフターが進行する中、サークルスペースの撤収を行う。

ボクみてのアフター一発目は、ポーションの一気飲み。今回はエルダーが入っていないが、その代わり量が多く炭酸が含まれているため、勇者は多かった。
私はコスを解除できていなかったため、できるだけ可愛く飲むことに専念しようとしたが、途中で吹いてしまい失敗。

takayanさんによるクイズの解説を後目に、コスを解除。解説が完了した時点で順位発表。167/255で3位でした。11月クイズ、難しすぎますから〜!

そして、アフター恒例のじゃんけん大会。
じゃんけんに負けながら負けながら行くと、私の書いた色紙に。
主宰に恥ずかしくて読めない宣言されたところで、一人頭をひねる。変なこと書いたかなぁ……とか思っていると、参加者の女性に文章を読ませる。
「あたし、貴子しちゃおうかしら」
……やべぇ、何だこの恥ずかしい科白っ!
ちなみに、私の色紙はまりやコスの人が取っていきました。

私の戦利品は、ランブリングエンジェルVer.6のコモン・アンコモンカード3枚。土地カード「恵泉女学院」が素晴らしかった。

18:00 チャットメンバーとアキバで打ち上げ。
ここで、本日初めて飲食するもの「ビール」。……少し、頭冷やそうか……。
打ち上げの様子はいつきログに詳しい。

22:00 帰宅
メンバーの一人が乗ってきた高級車の後部座席に揺られつつ、寝るな、寝ると死ぬぞ、とか思いつつ、まったりと揺られて帰りました。

/* — 統括 — */
(周囲の評価によると)コスプレは綺麗に決まった。
色紙は変なところでスイッチが入った。
新刊は落ちたも同然。

なんか、コスプレしに行ったようなものじゃないか?

少し……創作活動、しようか……

ボクみて5 予告

2007年11月7日 水曜日

新刊落ちそうですが、がんばってます。

新刊予定 「少年は掲示板に恋してる〜とまらぬジュリエット〜」
     ¥100……の完成度にたどり着くことが目標 orz
委託 鏑木弥三郎「Georgy Porgy」(CrossFire, 2007)
   25部、¥400。

某考察とかツナガル☆バングルとかおとボクTCGとか絶賛放置中。

仕事と同人(というか、趣味)の両立がここまできついものだったとは orz

参考まで、コミケは落ちてます。
余裕があれば「むげんれんさ」さまに何か寄稿したいけど、果たして……?